お知らせ

最近の記事

2022年2月14日
「ほっと☆ほっと」通信 3月号ができました!
2022年2月14日
子育て支援センター 3月催し
2022年2月 8日
かしわのもり もりCafé 一部内容変更のお知らせ
2022年1月24日
ファミリー・サポート・センターの利用について
2022年1月24日
はなふるスノーフェスタ2022 中止のお知らせ

カテゴリー

月別アーカイブ

年齢別等メニュー

メルマガ登録 子ども・子育て支援 新制度について 「えにわっこなび」に子ども・子育て情報を掲載しませんか?

お知らせ

インフルエンザに注意しましょう

 例年、12月~3月の冬季にインフルエンザが流行します。市民の皆様におかれましては、手洗いや咳エチケットなど、日常的な感染防止に取り組んでいただきますようお願いします。

 インフルエンザは、突然の高熱、頭痛、関節痛など、普通の風邪に比べて全身の症状が強く、気管支炎や肺炎を合併して重症化することが多いため、体力のない高齢者や乳幼児などは、特に注意が必要です。症状が現れたときは、早めの医療機関受診を心がけましょう。

【感染予防のために】

  1. 外出時の手洗い、うがいの励行
  2. 適度な湿度の保持
  3. 十分な休養とバランスのとれた栄養摂取

【咳エチケット】

  • 咳・くしゃみが出るときは、他の人にうつさないためにマスクを着用しましょう。
  • マスクを持っていない場合は、ティッシュなどで口と鼻を押さえ、他の人から顔を背け1メートル以上離れましょう。
  • 鼻汁・たんなどを含んだティッシュはすぐゴミ箱に捨てましょう。
  • 咳をしている人にマスクの着用をお願いしましょう。

問い合わせ先

恵庭市保健センター TEL:0123-37-4121

2016年1月25日 |  その他

TOP