子育て支援センター 2025年9月催し

子育て支援センター 2025年9月催しのご案内です!

 

■親子で遊ぼう

今月は、焼き物ねんどを楽しみましょう!

日時:9月24日(水)10時00分~11時00分

会場:子育て支援センターはくよう

内容:焼き物ねんどをしよう

対象:就学前の子どもとその保護者

定員:10組

持ち物:飲み物、ウェットティッシュ

申込開始日時:9月10日(水)9時00分より

 

              

↓↓ 各子育て支援センター 9月実施の催しはこちら ↓↓

 

☆子育て支援センターはくよう・しままつ・えにわ 共通☆ 

■ハッピーデー♪毎日が誕生日

子育てひろば終了後、各支援センターで「誕生日」お祝いしませんか?

お誕生カードのプレゼントと記念撮影ができますよ!

日時:子育て支援センター開設日 9時30分~11時30分  13時00分~16時00分

会場:子育て支援センターはくよう・しままつ・えにわ

申込:ご希望する支援センターへ電話にてお申し込みください

※誕生月の前月にお申し込みください

     

☆子育て支援センターはくよう☆

【問い合わせ・申込み先 子育て支援センターはくよう ☎33-0037】 

■母乳育児相談

日時:9月10日(水)9時30分~12時00分

会場:子育て支援センターはくよう

内容:助産師による個別相談です。授乳や卒乳など、気軽に相談してみませんか?

対象:就学前の子どもとその保護者

定員:5組

持ち物:飲み物、フェイスタオル 

申込開始日時:8月27日(水)9時00分より

 

■子育てセミナー

今月は「ベビーマッサージ」を開催します。

日時:9月17日(水)10時00分~11時00分

会場:子育て支援センターはくよう

内容:ベビーマッサージ

講師:インストラクター せがわなつみ さん

対象:2~8か月くらいまでの赤ちゃんとその保護者

定員:10組  

持ち物:飲み物、バスタオル 

申込開始日時:9月3日(水)9時00分より

 

■親子で遊ぼう

今月は、焼き物ねんどを楽しみましょう!

日時:9月24日(水)10時00分~11時00分

会場:子育て支援センターはくよう

内容:焼き物ねんどをしよう

対象:就学前の子どもとその保護者

定員:10組

持ち物:飲み物、ウェットティッシュ

申込開始日時:9月10日(水)9時00分より

  

  

☆子育て支援センターしままつ☆ 

【問い合わせ・申込み先 子育て支援センターしままつ ☎080-8297-5101】

■リラックス・リフレッシュ!リラママ

今月は、講師をお迎えし、「リラックス ヨガ」を開催します

日時:9月19日(金)10時00分~11時30分

会場:子育て支援センターしままつ

内容:リラックス ヨガ

講師:Yoga KULA 田口 麻里 さん

対象:就学前の子どもを持つ保護者

定員:8組(託児8名)

参加費:300円

持ち物:飲み物、フェイスタオル、ブランケット(バスタオルでも可)、

    ヨガマット(無い方は、申し込みの際にお伝えください)

申込開始日時:9月5日(金)9時00分より

 

■のびのびGO!

親子でのお出かけを楽しむ「のびのびGO!」今月は子育て支援センターしままつからバスに乗り、「サケのふるさと水族館」へお出かけします。

日時:9月30日(火)9時30分~11時30分

会場:サケのふるさと水族館

内容:バスに乗って「サケのふるさと水族館」へお出かけします。

対象:就学前の子どもとその保護者

定員:10組

参加費:別途入館料が必要です。

持ち物:飲み物

申込開始日時:9月16日(火)9時00分より

その他:持ち物、集合時間等、詳細についてはお問い合わせください。

    

 

☆子育て支援センターえにわ☆ 

【問い合わせ・申込み先 子育て支援センターえにわ ☎080-8295-6547】

■サンデーパパ

ご家族みんなで楽しめる「サンデーパパ」。ホールで思い切りからだを動かして遊べますよ!

日時:9月14日(日)10時00分~11時30分、13時00分~15時30分

会場:子育て支援センターえにわ

内容:お子さんとお父さん・お母さんが一緒に遊ぶひろば。ご家族で楽しめます。

対象:就学前の子どもとその保護者

持ち物:飲み物  ホールで遊ぶときには、親子ともに運動靴が必要です。

 

■つかのま

 『お名前de筆文字アート』
お子さんのお名前や好きな文字で素敵な作品を作ってみませんか?

日時:9月14日(日)10時00分~11時15分

会場:子育て支援センターえにわ

内容:お名前de筆文字アート  ※サンデーパパと同時開催です。

対象:就学前の子どもとその保護者

定員:10名  ※託児あり(10人)

参加料:300円 ※別途材料費がかかります。

持ち物:飲み物、参加者は上靴かスリッパ(お子さんを託児に預ける際は お子さんの上靴も必要)

申込開始日時:8月25日(月)13時00分より

 

 

☆子育て支援センターこがね☆ 

【問い合わせ・申込み先 子育て支援センターこがね ☎080-8296-1308】  

■ミニミニえほんのひろば

日時:9月11日(木)11時00分~11時15分

会場:子育て支援センターこがね(黄金ふれあいセンター)

内容:絵本の読み聞かせや手遊びなどを行います。※子育てひろば終了後に行います。

対象:就学前の子どもとその保護者

 

■元気いっぱいホールの日

日時:9月24日(水)9時30分~11時15分

会場:子育て支援センターこがね

内容:ホールならではの遊具を楽しみながら、思いっきりからだを使って遊びましょう

※おままごと、トミカなどのおもちゃ遊びはお休みとなります。

対象:就学前の子どもとその保護者

持ち物:飲み物

   

■HAPPY☆マッピー☆リフレッシュ

今月は「ボディメイキング」です。

思い切りからだを動かしてリフレッシュしませんか?

日時:9月26日(金)10時15分~11時30分  ※受付10時00分~

会場:子育て支援センターこがね

内容:ボディメイキング

講師:セントラルフィットネスクラブ24恵み野 インストラクター

対象:就学前の子どもをもつ保護者

定員:10名  ※託児あり(10人)

参加料:500円 

持ち物:飲み物、動きやすい服装、汗拭きタオル

申込:9月4日(木)13時00分から9月19日(金)17時00分まで 電話にて受付

   ※3名以上の申込がない場合は、中止となります。

その他:開催当日は「子育てひろば」はお休みです。

 

 

☆子育て支援センターかしわ☆

【問い合わせ・申込み先 子育て支援センターかしわ ☎080-8292-2709】

■にじもり

「マザーグースのえほんひろばとミニミニもりカフェ」

日時:9月10日(水)10時00分~11時30分

会場:子育て支援センターかしわ

内容:マザーグースさんによる読み聞かせ後に、ミニミニもりcaféでお勧め絵本のお話しなどを聞けます。

対象:就学前の子どもとその保護者、市内在住の方(大人のみの参加も可能です)

定員:20組

参加費:200円 

持ち物:飲み物

申込開始日時:8月29日(金)13時00分より

 

■もっとわくわく木育ランド2025

日時:10月11日(土)10時00分~11時30分

会場:かしわのもりスポーツ練習場

内容:木製遊具で遊んだり木育クイズに答えてガチャポンを回そう。ウッドチャイムも作れます。

講師:齊藤文美さん、齊藤香里さん

対象:市内在住の幼児親子~小学6年生(小学生は保護者の付添不要)

参加料:なし

持ち物:上靴不要、飲み物

申込:ウッドチャイム作りのみ定員30組 9月18日(木)10時00分より

 

 

☆子育て支援センターめぐみの☆

【問い合わせ・申込み先 子育て支援センターめぐみの ☎37-6020】

■ちびっこアスレチックの日

日時:9月19日(金)10時00分~11時30分

   9月26日(金)10時00分~11時30分

会場:子育て支援センターめぐみの

内容:ホールにはすべり台やトランポリンなど・・・ いつもと違う大型遊具で遊べますよ!

対象:就学前の子どもとその保護者

持ち物:飲み物・汗拭きタオル

 

■大型ブロックで遊ぼう!

日時:9月17日(水)10時00分~11時30分

会場:子育て支援センターめぐみの

内容:大型ブロックで作ったもので遊べるよ!どんなものかは当日のお楽しみ。

対象:就学前の子どもとその保護者

持ち物:飲み物・汗拭きタオル

 

■敬老の日のカードを作ろう

日時:9月13日(土)10時00分~11時30分、13時30分~15時30分

会場:子育て支援センターめぐみの

内容:おじいちゃんとおばあちゃんへメッセージカードを書いてプレゼントしませんか?

対象:就学前の子どもとその保護者~18歳

持ち物:なし

申込:不要

    

子育て支援センターに関するお問い合わせ

恵庭市役所子ども政策課   ☎33-3131(内線1237)

子育て支援センターはくよう ☎33-0037